sometimes
8月3日(月)
自分より年下の存在で泣かされることって
なかった。
こんなにもいい曲を作るなんて。
前々から見たかった重力ピエロ。
好きな俳優加瀬亮が主演ということで。
ただ、忙しくてずっと逃してきてて。
なんとなく雑誌ぴあを眺めて
夏休みはたくさん映画観たいなぁなんかないかなぁ?
なんて探してたらまだやっていた。
新宿武蔵野館(だっけ?笑)
一階と二階がZARAでたまぁにメンズモノを見ては
イタリアで作っているからサイズがでかいよなぁなんて
いつも買わなかった。あのビルに映画館がある。
工場は月曜と火曜日の平日は休み。
場内の機械のみ稼働し、冷房やパソコン関連等
事務職が使うものに関しては節電。
約1000万の固定費削減につながる(らしい)
不景気のあおりを受けて企業内で色んな策を
凝らし始めるのだ。
(変則的な休みのせいで
人間の体調が崩れやすくなるんだけど、ぶつぶつ。)
この月火休みは今月に6回行われる。
だけど、本社は客先を相手にしているため
当然平日は出勤体制。
営業と今後の注文状況
の情報確認をしに本社へ久々に出社した。
緊張を持ちつついざ入ってしまえば同期や
先輩や上司と顔を合わせる。
ぶっちゃけた話、出勤しなくても堂々と休みを
とればいいのだが、
どうも営業部隊がやってて短納期の仕事が
来るのが嫌で先回りしたくなって出社してしまった。
完全な所定時間外の業務である。
ま、それを半分口実に会社帰りに
レイトショーで重力ピエロを観ることだったのだけど。
エンドロールでこの曲が流れる。
凄く曲と世界観が似合っているなぁと感じた。
優れた映画というのはそばにある音楽が非常な
存在なんだなぁって思える。
映画、重力ピエロの主題歌で
彼らのデビュー曲です。
Sometimes -A.D.- / song by S.R.S
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (10)
最近のコメント