超速
・・・ですね。
「アマゾンアフリエイトで副業しまくるぞぉ~。」
っと、意気込んでいたものの
あっちゅう間に一か月たってしまいました。
あっという間に過ぎたのには理由もあるんですけど。
一番でっかい理由が・・・。
部署移動っ。
そうなんっす。
営業から外注にきました。
お客さんとの上下関係がひっくり返ったんです・・・。
仕事量は営業よりもハンパないっす。
しかも俺と先輩と二人だけ。
この部署来ることが決まってから本社で過ごす猶予期間が
本当に嫌で嫌でしょうがなかった。
二人しかいないのに、外注って部署の業務内容が
「かなりハード」
ってことだけ聞かされていて
何やってるのか不透明な状況だったし。
でも、正直こっちにきて正解だったなぁ。
あんまさぁ、本社にいても仕事のこととか学べないんだよね。
印刷会社にいて現場のこと知らなくて
そんでもって営業でお客さんのとこ行って。
悩んでました。
自分に限界感じていたし。
上司に相談してね。
新入社員で異動になったのは、俺含めて2人。
工場に勤務してもうちょっとで1か月になります。
仕事の飲み込みは営業にいたときの知識がある程度
あるから早いです。
だからむちゃくちゃ楽しい。
毎日が新鮮です。
あとは実際に外注先に見積り出させて
安く仕事を依頼するわけですけど、
営業見積りとの差益を生むために
交渉したりするわけです。(これが本業なわけで)
実質売り上げに貢献するわけですね。
営業にいたときとは違って目に見える数字で
自分の結果がみえるんだろうなぁと思うと
やる気も高まってきます。
それから現場もあるから、
色々とおっちゃんに印刷や後工程について聞けるしね。
あとは一人暮らしだな。
候補としては、北千住、綾瀬、松戸の三つ。
「北千住」
家賃高いけど、電車たくさんあるからかなり便利。
本社と工場の大体中間地点に位置するから
どちらに異動になっても逐一引っ越す手間も省けます。
「綾瀬」
千代田線一本で明治神宮まで230円くらいだったかな?
原宿まで遊びに行きやすい。
家賃も5~6万くらいだし。
ただ鈍行での通勤がちょい不便。
「松戸」
工場までの距離は近く家賃もそこそこに
抑えられるし、街も栄えている。
ネックなのは治安が悪いところ。競輪場があるからかな?
まぁ、もうちょい思案します。
今は新生活に向けて物件も高騰してるみたいだし。
何より現地を散策したいんだけど、花粉症でちときつい。
明日どうしよっかなぁ~。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (4)
最近のコメント