明けましておめでとうございます☆
いつのまにか元旦を迎えていました。
年末年始は北海道で過ごしていまして。
札幌ではB'zのlove me, I love youのPV撮影されたラーメン屋
の「天鳳」へ行って店長さんと思い出話をしたよん。
(後ほど写メUPします)
あとはスキーやってきたり(腰ひねって若干きつかったけど;)
温泉につかったり、温泉でまったりしたり
露天風呂で和んだり(ほとんど、風呂に浸かってたなぁ:笑)
年末年始らしからぬ過ごし方だったなぁ。
紅白もあまり見ていなかったし。
毎年恒例の「笑ってはいけない」は田舎にいて紅白が
ずっと流れてたからみれなくて。
紅白終わって隙を見計らってチャンネル変えて
みていたらいつの間にか年を超えていたパターン。
まぁ、いつものパターンなんでしょうけど。
モリマンは最初からみる気なかったからねぇ。
年末のお笑い関係は特にみたいものもなかったなぁ。
M1にいたっては全然見ていなかったし。
すべらない話は、勝俣の欽ちゃんの話よりも
ジュニアのダッチワイフ「トキエ」(特に「そーそそそそー」の
効果音)や子藪や兵動の方が良かった。
MVSの選考基準からするならジュニアかな。
勝俣の勢いと欽ちゃんの偉大さで勝ち取ったような感じ。
確かにすべっていないんだけどね。
あと、大輔は今回出番が少なかった。
未公開シーンで活躍するのかな?
基本下系統が多いからなぁ^^;
笑ってはいけないもそこまで期待していなかったけど
後半のヘイポーの場面でめちゃくちゃ笑わせて
いただけました。
あそこだけ、ずっと笑ってたわ(笑)
お笑い関係で期待しているのは、ドリームマッチ。
音楽。
レコード大賞も紅白もほぼ流れて行ったんですが
みていて結構面白いなぁと思った。
人選どうのこうの言うつもりはないけど、
一年を総括する意味で音楽番組の特番は何となく
見ていて楽しい。
大賞受賞
>EXILE「Ti Amo」
何のCMの曲かはわからない。
EXILEは清木場さんがいたころの方が好きだったかもしれない。
>「愛のままで…」(秋元順子)
知らない。
>「アメあと」(w-inds.)
知らない。
>「江戸の手毬唄II」(℃-ute)
AKB48みたいな女の子たちくらいしか知らない。
>「ギリギリHERO」(mihimaru GT)
うーん、知らない
>「玄海船歌」(氷川きよし)
知らない。
>「JUNGLE DANCE」(谷村奈南)
あぁ、巨乳の女の子の曲だ(笑)
>「そばにいるね」(青山テルマfeat.SoulJa)
これは今年の顔。
>「どうして君を好きになってしまったんだろう?」(東方神起)
知らないよ
>「Moon Crying」(倖田來未)
謹慎後から勢いを感じなくなった
>「やぁ 無情」(斉藤和義)
これはいい曲。カラオケでも歌った。
>「輪島朝市」(水森かおり)。
知らないよ
>「海雪」(ジェロ)
これ今年だっけ?^^;
うーん、ほとんど知らない曲。
音楽不況と言うか、豪勢な人を呼べない感じが否めないねぇ。
紅白出場を果たしたミスチルはNHKが一年前かけてべったりと
仲良くして(笑)
ようやくここまでこじつけた感じ。
(バッテリーとかオリンピックとかさ)
09年はB'zが狙われそう。
特番2本組んじゃったし。
でも、09年の彼らの活動はあまり期待しない方がいいかも。
20周年記念の翌年だからさ。
さぁて、今年はどんな年になるかな?
最近のコメント